ようこそ 野火俳句会のホームページへ
入会希望、見本誌希望の方はお気軽にお問合せください。
★春日部市の幸松第二公民館で初心者のための俳句講座が始まります。
第一回開講、5月25日(日)13時より。
受講希望者は、お問い合わせフォームからどうぞ。

今週の一句(2019.2.17) バックナンバー
広々と閉ざして春の障子かな 岩田 由美
(角川俳句年間2019)より
病院に通う用事ができてしまった。昼間の病室のドアはいつも開いている。でも、当たり前だが相部屋の病室は開け放たれていても狭い。「広々と閉ざして」は逆説。急がば回れ、貧しき者は幸い、などは格言だが、「広々と閉ざして」は詩だ。「春の障子」が効いているから。
(写真は石神井公園の草萌の小川)
週間で更新します。
掲載希望の句がありましたら、鑑賞文を付けてお問い合わせフォームへ。野火の句にこだわりません。
菅野孝夫句集『細流の魚』が電子書籍としてアマゾンから発行されています。
下記のURLからどうぞ。
https://www.amazon.co.jp/dp/B07DFM5X6D

